管理人が利用してる婚活
- 会員数
- 累計200万人
- 参加費
- 月額2,780円~
- 特徴
- Facebook利用の恋活アプリ、PCでも利用可
真剣度が高く、30代~も多い
会員数を大幅に増大させている2016年注目の人気恋活アプリ。20代~50代のバツイチの登録も多く、より真面目な出会いを求めている人が多い。
- 会員数
- 全国400万人
- 参加費
- 男性:月額2980円
女性:無料
- 特徴
- Facebookで利用できる恋活サイト・アプリ。
手軽にいつでも使える恋活アプリ
会員数が多く、マッチングしやすい。バツイチ限定のコミュニティなど同じ境遇、趣味の人と出会えるシステムが人気。
- 会員数
- 全国27万人
- 参加費
- 男性:月額2800円
女性:無料
- 特徴
- メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ
20代に人気のマッチングアプリ
20代の会員が多く、料金が安めのマッチングアプリ。好みカードの機能があるのでバツイチOKの人と出会いやすい。
- 開催地
- 東京/横浜/大宮/千葉/大阪/名古屋/仙台/福岡
- 参加費
- 男性:5,500円~女性:3,000円~
- 特徴
- パーティー種類が豊富。結婚前向き企画やバツイチ限定、合コンなど。
少人数・個室の婚活パーティー
国内でも有名な婚活パーティー。個室で1対1なので、1人の相手とじっくり話ができる。込み入った話もできるので、相手の本音も聞きやすい。バツイチ限定や同年代の異性と出会える企画が人気。
バツイチ向き婚活パーティーのスケジュール
>>続きを見る
バツイチ婚活「出会いが見つかる!」再婚活の方法とは
バツイチの婚活、色々と大変なように思うかもしれません。バツイチ婚活でも
- 高収入の男性と再婚したい
- 子持ちだけど再婚活できる?
- 子なしでバツイチ婚活でベストの方法を知りたい
- 次は趣味が同じ人と結婚したい
……希望はそれぞれ違うでしょう。バツイチ婚活では、「子どもあり」「子なし」だけでも大きく環境が違います。バツイチ子連れ再婚の問題はありますからね。
でも、共通している「再婚活の成功法」はただひとつだけ、です。
結論『再婚活・バツイチ婚活はアプリと婚活パーティー両方を使う』
出会いがないバツイチだからこそ、「出会えるチャンス」をどれだけ増やせるか、が、重要なポイントになります。
婚活パーティーで「実際に異性と話して知り合う」、そして、マッチングアプリで気軽にどんどん異性へアプローチする。とにかく「出会う分母」を大きく広げていくのが、バツイチ婚活のポイントです。
バツイチ婚活で再婚できる「再婚率」アップの秘訣4つ
バツイチで再婚をしたいのなら、「婚活パーティー」と出会える率が高い「マッチングアプリ」の両方を上手に利用しましょう。
(1)婚活パーティーで800人、婚活アプリで4,000人、年間4800人との出会いがある!?
数字で見ると、リアルに感じられませんか?単純計算ですが、
・週に2回の婚活パーティーに参加=(8人×8回)×12ヶ月プラスα
例えばパーティーパーティーの場合、プチお見合いが主流ですが、少ないケースでおおむね8人対8人です。つまり月にすれば、64人前後の異性と出会える事になります。で、1年で計算すると、その他の婚活イベントも含めて考えれば、だいたい800人弱ですね。
では、マッチングアプリではどうでしょう。ペアーズのような超人気アプリだと、毎日多くの男女が登録をして活動しています。
実際に、頻繁に利用しているのは、ある一定の期間だけかもしれません。
とはいえ、これもまた、単純計算をすると、毎日10人程度は検索、3~4つのアプリを使っていたら、1年なら、3,650人×4で1万人以上の異性と出会える計算になります。ちょっとコレは大袈裟かもしれませんが、もう少し、実質的な人数を見積もって、例えばペアーズのみを利用していても、
・365日利用×1日平均10人~12人
とすれば、4,000人近い異性との出会いがあると言えます。
普通の会社で、大手企業だとしても、年間にそれだけの初対面の異性と出会えるわけがありません。こう考えると、婚活パーティーもマッチングアプリも非常に「多くの異性と出会える」という、大きなメリットがある事がわかります。
(2)実際に会って「知り合う」機会を持つ婚活パーティー
バツイチ婚活にとって、婚活パーティーは参加しやすい出会いの場です。テーマから「バツイチ向け」「再婚希望者限定」を選べば、ランダムに参加して異性との出会いを持つよりも、より確実に、効率よく「バツイチ女性・男性でもいいよ」という人と出会えます。
また、バツイチ同士の出会いも多くあるので、お互いを理解しやすく、真剣交際へ結びつきやすいというメリットもあります。婚活パーティーは、実際に「本人同士」で話せるので、その場でお互いのフィーリングが確かめられるのが好評です。一度に出会える人数は少ないかもしれませんが、出会った相手との接点の「密度」が非常に濃い。
だから、出会い=本当に知り合える、真剣な婚活方法としてオススメできます。
(3)簡単・手軽にとにかく大勢の異性と出会えるアプリ
マッチングアプリでは、ペアーズがお勧めです。女性は利用無料ですし、なにしろ人気が高く、多くの男女が登録しているからです。
バツイチの男女にとっての一番の悩みが「結婚以前に、異性と出会う機会がない」という悩み。ペアーズならば、登録するだけで、毎日ドンドン新しい人が加わり、短時間でも検索すれば、何人もの異性とコミュニケーションがとれます。マッチングアプリならどれでもいい、ではなく
- 登録人数が多い
- 実際に活動している会員が多い
- 安全性が高い
- 信頼出来る、実績が豊富
のところを選びましょう。ペアーズは日本最大級の会員数で、活動している会員も非常に多いのが特徴です。
(4)どんなチャンスも逃さない
月間動員数が45,000人を越える婚活パーティーの「PARTY☆PARTY」。なんと累計会員数400万人が利用しているというマッチングアプリの「ペアーズ」。もちろん、それぞれの人数自体が、あなたが出会える人数ではありません。
でも、それだけ「多くの人がいる」ことが、出会いのチャンスを広げます。バツイチ婚活では、ほとんどの人が「長く働いている会社に勤務し」「子どもがいる場合でも、子なしでも、行動範囲が決まってしまっている」場合が多い。これでは、新しい出会い自体がありません。
バツイチ婚活では、どんなチャンスも逃さないこと! バツイチ特有の「子どもがいるから」「2度目だけど大丈夫か」「相手の親に嫌がられないか」……迷っていても、何も解決しません。人生の次のステップへ進むためには、「新しい出会い」を見つけるのがとても重要です。
再婚相手の見つけ方はいくらでもあります。出会いがそこにあるなら、まずは出会ってみましょう。もちろん、すべてうまくいくわけではありません。
でも、「買わなきゃ当たらない宝くじ」と一緒。会わなきゃ、お付き合いにも繋がらないのが、男女の縁と言えるでしょう。
バツイチ婚活中!体験談&感想を聞きました。
2017/5/10体験談を追加しました!
初めての婚活パーティーでデートまで出来た
まだ20代ということもあり、長い人生もう一度頑張りたいと地元の町おこしサークルの主催する、婚活パーティーに参加しました。
正直、あまり期待しないで参加しましたがなかなかの参加率でびっくりしました。年齢はほぼ30代という感じで、男性陣は結婚経験が無い方が多かったです。
30代後半の方と音楽の話で弾み、コンサートでも行きませんか??という誘いを受けました。わたしもその男性も学生の頃に吹奏楽部に所属していたので、話しが合いました。
市の吹奏楽団の定期コンサートがあり、一緒に観にいくことに。
とても楽しかったのですが、相手の男性の仕事が忙しくなり、自然と連絡が途絶えてしまいました。結局はうまくいかなかったけれど、一度思い切って参加した事でハードルが低くなりまた気軽に参加できるような気がします。また参加して幸せに繋げたいです。
結婚相談所に登録、サポートがしっかりしていてありがたかった
離婚後、3年が経った頃に、楽天オーネットに登録して婚活をしました。アドバイザーの方も、私と同じくらいの年齢で離婚を経験されていて、不安になって、中途退会をしようかと迷っている時なども含めて、いつもじっくり話を聞いてくださいました。
少人数限定のパーティーなどの案内も、決まり次第すぐに連絡をくださって、たとえスケジュールの都合がつかないからという理由で一旦、参加を断ったとしても、私と合いそうな方が参加されるから、と小まめに連絡をくださって、本当にありがたかったです。
自分が、あまりマメな方ではないうえに、積極性にも欠けるので、細かいアドバイスをいただけることで、出会いのチャンスが格段に増えたと思います。
バツイチを気にしない相手と出会えた
一度、離婚経験はありますが、年齢もまだ20代後半で、子供もいなかった為、バツイチの方専用の婚活パーティーではなく、バツイチや初婚のしばりのない普通の婚活パーティーに参加しました。
その婚活パーティーは男性が年収600万円以上という条件のものでしたが、女性は年齢制限しかありませんでした。自分に離婚経験があることを負い目に感じて参加しました。自分がいいなと感じた男性には最初から自分がバツイチであることを知っていてその上で選んでもらいたかったので、フリートークの際にバツイチであることを伝えました。
その結果、最終的に35歳の公務員の方とカップルになることができました。その後何度かデートをしましたが、相手の方は私の離婚理由などに関して、何も聞いてこなかったため、それが余計に不安になり、自分から色々と話ました。
相手からは、離婚のことは気にしていないと優しい言葉をかけてもらい、交際することになりました。離婚を経験していると、なかなか恋愛対象にしてもらえないと思っていたので、とても嬉しかったです。
婚活パーティーで再婚できました。
婚活パーティーに積極的に参加して、結果再婚することができました。
婚活パーティーは、ステイズカンパニーというものに参加してきました。やはり、男性も結婚願望が強い方ばかりでしたので、バツイチであっても気にされる方は少なかったように思えます。また、ステイズカンパニーでは、バツイチさん限定というパーティーも開催されていました。
バツイチであることが引けるならば、こういうパーティー参加もよいかなと思います。しかし、できることなら!相手が質問しないなら!最初からバツイチであることは伝えないほうが無難だとおもいます。カップル成立して、のちにデートをするようになってからがタイミングとしては受け入れてくれそうに思えました。
同じバツイチもいて安心でした
PARTY☆PARTYのお見合いパーティーに参加してみました。そこでは婚活に真剣な方と一対一でお話ができると、友人から聞いていたからです。案の定、一対一で個室で数人の方とお話しすることができました。
事前にプロフィール紹介カードを書くことができたので、離婚していることも正直に書きました。お相手の中には同じように離婚経験者もいて、少し安心しました。
離婚していることを伝えても、そんなに嫌がる人もいませんでしたし、何より出会ったタイミングで離婚していることを相手に伝えられたので、良かったなと思っています。
隠し事はしたくありませんし、もしお付き合いをすることになってそれから伝えるのは、嫌だなと思っていたからです。良い出会いがあったので良かったです。
趣味から仲良くなれる婚活をしています
今は様々な婚活がありますが、参加したのは料理教室と陶器作りです。
本格的な婚活パーティーで堅苦しいものは苦手なので、男女独身の人がそれぞれ集まり、同じ作業をしながら仲良くなれたら。そんなスタンスが気に入り参加しました。
実際に参加してみると年齢層もわりと高めで、居心地が悪いということはありませんでした。
料理は昔からやっていたので趣味ということもあり、同じ趣味を持つ方々と仲良くなることができました。
陶器作りははじめてだったのですがこちらも和気藹々といい空気で作ることができたと思います。
そこで結婚の話をがっつりする、というわけではありませんがその後その方と連絡を取り合ってランチにいったりなど、ゆっくりと仲良くなれたらいいなと思っています。
そういう面でも年齢層が高い人にとってはがっつりとした婚活パーティーよりもこちらの方がお勧めだと思います。
「子供も自分も大切にしてくれる人を探しました」
妊娠中にまさかの浮気発覚で離婚しています。子供は生まれた時から父親が居ない状況で、幼稚園に通い始めてから何故うちはパパがいないの?ときいてくるようになり、子持ちバツイチでの婚活を決意。
婚活を始めて3か月で、4つ年上の同じくバツイチの男性とお付き合いが始まり、今付き合って半年です。彼もまた浮気されて離婚をしているとのことなので、浮気は絶対NG!という価値観が同じで安心できます。
私は、バツイチやシングルマザーの理解者限定のお見合いパーティーや、婚活サイトでの活動を中心にしました。一度浮気をされて失敗しているので、相手が一途で家族を大切にしてくれることが第一条件でした。
お見合いパーティーはパーティーパーティーに参加していましたが、出会う方みなさん真剣に活動をされている方で安心しました。(おそらく遊び目的でシングルマザーに手を出す人は余りいないと思いますが…)プロフィールカードを見ても、結婚相手に求める条件だったり、離婚した理由をしっかり書いている方が多いです。
お見合いパーティー中のお話しでも、子供の事を聞いてくれたり、過去の辛かった離婚話を話せたり、隠さなくても良い婚活が出来たことで、信頼できる相手を見つけることができたと思います。
彼氏は子供とも遊んでくれて、とても楽しい毎日です。離婚した当時はもう誰とも付き合わずにこの子と生きていく、と決めましたが、支えてくれる相手が居る事の心地よさを実感しており、婚活して良かったなと思っています。(29歳女性/4歳のこどもあり)
「婚活サイトで知り合い、意気投合しました」
お見合いパーティーなんかも利用した経験あり。もっとマイペースに婚活しようと思い始めたマッチングアプリのOmiaiで彼女と出会った。
初めは、話し相手やご飯友達を見つけるような気持ちで始め、実際にご飯に誘える女性が3~4人できた。みんな快くお誘いにOKを出してくれたので、こういう出会いもあるんだなって実感。連絡先の交換もスムーズだし、初めからバツイチとプロフィールに書いていたので理解者ばかり。
その中でもすごく価値観が合うと感じた子と何回かデートに行ってお付き合いに発展。彼女はバツイチで子どもなし(正確には不妊で離婚)僕は家族よりパートナーが欲しかったからお互い理解出来た。
バツイチの男でも出会いってあるんだなって実感した。ネットでの出会いはメル友探しくらいの気持ちだったけど、そのくらいの気持ちの軽さが、本当の自分を引き出してくれていい出会いになったのかなって思います。
「40代からの再婚活でもパートナーがみつかった」
40代半ばになり、子供もひとり暮らしとなり久々に独り身の寂しさを実感するようになり、新しい出会いを求めて婚活を始めました。
お見合いパーティーってもっと堅苦しいものかと思っていましたが、私と同じように子供が大きくなり残りの人生を楽しめる恋愛をもう一度と考えている人が多いみたいでした。
バツイチ同士の出会いは気が楽です。お互いに離婚歴があっても気にしないので。40代~50代だとこどもの問題や養育費の問題も解決している場合が多いです。
お見合いパーティーでは、同年代の男性と久しぶりに会話をして、趣味や仕事を始め恋愛観や結婚観について話したりととても新鮮で楽しかったですよ。
(44歳女性)
「婚活パーティーはリピートしてみたくなりました」
婚活パーティーのPARTYPARTYに参加しました。バツイチで子持ちでも理解のある方向けの合コンスタイルのパーティーへ参加しました。
イベントでの連絡先交換は自由で、また1対1のスタイルだとあまりにも緊張してしまうと思ったので、気軽に参加できるスタイルがいいなぁと思って選びました。
参加した会では、お友達から始めようということで数人の方と連絡先を交換させていただきました。
普段、なかなか出会いのキッカケがないので参加できてとても良かったと思っておりますし、費用も女性はとても安かったので気軽に行けました。
違うスタイルのイベントもまだ多数あるようなので、これを機にいくつか参加出来たらいいなと思っております。
(34歳 女性)
「バツイチ限定の婚活パーティーで結婚相手を見つけました」
婚活パーティーのエクシオに参加しました。
エクシオは参加人数が少ないので、何度も何度も参加しました。
運営の方に、一つの企画に続けて参加すると同じ人ばかりがいることがあるというので、いつも別の企画を選んで参加していました。
また勧められてエクシオの結婚相談所にも登録していましたが、こちらでは出会いがありませんでした。
ちょうど10回目くらいに再婚希望&理解者編という婚活パーティーで今の旦那さんと出会いました。
1年くらい付き合った後に、結婚をしました。
同じ再婚同士がパーティーに参加しているので、理解度も高いと思います。
また結婚において一度失敗をしているので、お互いダメなところも理解しあって、うまくいっています。
(42歳 女性)
「婚活パーティーなら子連れやバツイチの経歴があっても大丈夫」
私は婚活パーティーへ参加しました。バツイチ・子連れ再婚限定の企画があるPARTY★PARTYに参加をしました。
子連れ・バツイチの経歴があるのは最初から誰もが知っていることなので、隠すことなくいろいろな男性とお話しができました。
どの方ともまず、子供のことについて話しました。何歳なのか、どのような子供なのかを話し、子供も大切ということを理解してもらいたかったからです。
バツイチはOKでも子連れは・・という男性もいたのは少し悲しかったですが「ぜひお子様に会ってみたい」という男性と出会うことができました。
その人とは、話も盛り上がり子供も好きということが分かり意気投合することができました。
その後は数回、その人と子供と一緒に会うことがありました。子供もだんだん慣れてきて今では名前を呼ぶほどの中の良さになりました。
これから先はまだわかりませんが、このままいい関係が築けていけたらいいなと思っています。
子連れやバツイチの経歴がある人にはお勧めの企画だと実感することができました。
もし、また婚活パーティーを使用する機会があればぜひ同じような企画に参加したいと思っています。
子供がいること、バツイチなことを嘘をつかず本当の自分をさらけ出して話すことができたのでとても楽しく参加できました。
(26歳 女性)